fc2ブログ

英語下手の、英語下手による、英語下手のための海外留学&海外生活奮闘記

英語などロクに話せもしないくせに、家族総出でNew Yorkに海外留学に来ちゃった人のブログ。そうとその家族の日々の奮闘ぶりを綴っていきます!

icon1 このページ内の記事タイトルリスト

最近さらにつくづくと感じます、子供達の吸収力。


今や上のコは結構英語が読めちゃうようになりました。


これは、、、


Untitled-1.jpg

"Curious George Dictionary"という、
子供向けの絵本の1ページですが、
ココに出ている短い文章ぐらいならスラスラ読むし、
意味もほとんど理解してしまっているようです(汗)。


街にあふれる色々なSignも平気で読むんです。


一番驚いたのが、


"AREA"をスラっと正しい発音で読んだことです。

この単語、クセモノだと思いませんか?
日本の英語教育でこの単語が出てきたとき、
スラっと読めました? 

ローマ字教育の弊害をモロに受けている私は、

「ん? アレア??
(どこかの宗教団体のよう、、、)

って読んだ記憶があります、恥ずかしながら(涙)。


ウチのコはローマ字を習っていません。
上のコはKindergartenに入ったときに、
どのアルファベットがどういう発音をするのか、
どのアルファベットが、どう繋がったらなんと読むのか、
それを徹底して教わっていました。

どうもコレが見事に結実しているようです。



日本に帰国後も今の英語力が
ちょっと残ってくれるとイイなと思いますが、
なかなか難しいでしょうね。

完全に残すのはかなり難しいでしょうが、
私がかつて持っていたような
英語への嫌悪感はほぼゼロでしょうから、
それだけでも大きいかな、とは思いますけどねー




--------------------------------------------------

よかったら応援するつもりで3つほどポチッと押してやって下さーい!!

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



posted at 06:01 | 英語下手 | TB(0) | CM(0)

先日、土曜日に仕事に行きまして、
お昼を買うためにサンドイッチ屋さんに行きました。


で、レジでお金を払うときになって、
レジ打ちの女の子に何か話しかけられたんです、とっさに。


哀しいかな、まったく頭に入ってきませんでした。
思わず聞き返してしまいましたが、


"How's your day going?"


とまぁ、たわいもない挨拶をしただけだとわかりました(汗)。
「挨拶」が聞き取れずに聞き返すとは、
なんとも恥ずかしい限り、、、


彼女は普通のアメリカ人、
スペイン人でも、中国人でもなく、
英語の発音は至極真っ当、、、(涙)


普段、


"How are you?"


とか、


"How are you doing? (or feeling?)"


と聞かれることが多いので、
新しいVersionで途端に戸惑ってしまいました、、、(苦笑)
"your day"かぁ、、、

いやぁ、2年以上こちらにいて仕事をしているのに、
所詮私の英語力など、こんなモノなのですねぇ、、、(-_-;)


最近は講演を任されたり、学生さんの面倒をみたり、
仕事上では英語に不自由を感じなくなってきたなぁ、
なんて自己満足に浸っていたところだったので、
なんとも情けないというか、まだまだだな、と自覚した次第です。


いやぁ、次の講演、どないしよ、不安になってきた、、、(汗)


--------------------------------------------------

よかったら応援するつもりで3つほどポチッと押してやって下さーい!!

人気ブログランキングへ

posted at 05:01 | 英語下手 | TB(0) | CM(0)

上のコが絵を書いてまして、、、


木の上に鳥の巣があって、卵があって、
さらに鳥が飛んでいる絵、、、


どうもその絵に注釈を付けたかったらしいんですよ。


木には「き」、


そしてさらに「こずえ」、
(ってどこでそんな言葉を覚えたんだか!)


卵に「たまご」、


鳥には「わし」、
(あ、鷲だったんだ、、、)




そして最後の段階になって、、、




「ねぇ、"Nest"って日本語でなんだっけ?」


・・・そう来たか、、、(苦笑)




妻はそれを聞いたとき、


「わからない英単語じゃなくてよかったw」


と思ったそうな(笑)。
ま、そうなる日もいずれ来ると思いますけどねぇ(苦笑)。


あー ヤダヤダ(汗)。




--------------------------------------------------

よかったら応援するつもりで3つほどポチッと押してやって下さーい!!

人気ブログランキングへ

posted at 22:04 | 英語下手 | TB(0) | CM(0)

さて、ウチの子供達、
9月からは現地の学校に通い始めてます!

地域柄、日本人も多くいますし、
上のコの学校に至ってはESLも充実はしています。


が、とはいえ、先生はアメリカ人
友達も多国籍、話す言語は当然「英語」です。


果たして大丈夫なんだろうか、、、


という親の当初の心配を他所に、
今や子供達は日々楽しく学校に通っております、、、


最近じゃ、「ルー大柴化」が著しい(笑)。


しかもハサみ込む英語の発音がやたらイイ(苦笑)。


しまいには"God bless America"を歌い出す。

初めて聞いた時はちょっと焦りましたね。
"My~ swee~t ho~me♪"とか歌ってるし(笑)。
まだ君が代も歌えないのにさ。
(まぁ"God bless America"はアメリカ国歌じゃないけど。)


他にも英語の歌はなにやらスラスラ出てくる。


しまいにゃ、時々子供の言っている英単語の意味がわからん(汗)。

たとえ知っている単語であっても、
発音良すぎてヘタしたら聞き返さなくちゃいかん(苦笑)。


なんとも屈辱的だけど、
同時にその吸収力に驚きますね、、、

おそらく1年も通うと
ある程度しゃべれるようになっちゃうんじゃなかろうか、、、

いまだに英語で四苦八苦している私にとっては、
実に羨ましいスポンジ脳をもつ子供達です♪




--------------------------------------------------

よかったら応援するつもりで3つほどポチッと押してやって下さーい!!

人気ブログランキングへ

posted at 03:26 | 英語下手 | TB(0) | CM(2)

icon1 道案内

04.23.2010
・・・誰か教えてください、、、


どうしてこうも私はよく「道を尋ねられる」のでしょう?(苦笑)


この1週間、ほぼ毎日のように、
そして昨日に至っては3回も尋ねられました(汗)。


こちらに来て1年半、少々英語には慣れてきたとはいえ、
見知らぬ人にいきなり話し掛けられるのは、
未だに結構キツイです、、、(苦笑)


何せ研究所内と違って、
使う英語が限られている訳でもなければ、
私が英語下手なことも相手は知らないわけです。
どうしてもドギマギしちゃいます(笑)。


それに相手の行きたい場所がわからなければ、

"I don't know."

で済むんですが、生半可わかってしまった時、
ちゃんと伝わったのかどうか不安になりますし、
必ずといっていいほど後で、

「こういえば良かった、、、」

と思うのです(苦笑)。



・・・ま、以前は道を聞かれて知っていても、

"I don't know."

で済ませていたことを考えれば、
ま、ちょっと進歩かな、、、
とは思いますけどね、自己満足だけど(笑)。


まぁさ、英語勉強しに来てるわけじゃないしね、
いいんですよ、この程度で(負け惜しみ)




--------------------------------------------------
アメリカ版のSNS(ミクシィみたいなヤツ)、
Facebookにアカウントを持ちました。
こちらは研究所のメンバーとの繋がりを維持するためなので、
実名でアカウントを持っています。
Facebookにアカウントをお持ちで、
私の実名をご存じの方、ぜひ連絡くださいませ。

ついでといっちゃなんですが、
twitterのアカウントも作ってみました。
ま、なんといいますか、ハヤリ(?)ですから。
とはいえまぁ、そんなフォローしてくれる人がいるとも思えませんし、
そんなツブやいているヒマはないと思うんですけどね(苦笑)。
http://twitter.com/seafowl
そして未だによく使い方、面白さが分かりません(苦笑)。
多分タイムリーにネットアクセスできる携帯がないとダメですねー
--------------------------------------------------

--------------------------------------------------
子ども学研究所【チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)】様より、
「子どもブログ」ランキングへの参加を依頼されました。

このランキングの目的は、

「子どもに関する多くの情報が氾濫する中で、
ランキングシステムを用いることによって、
個人にとってより重要で必要な情報を探しやすくし、
また大切なブログに出会えるチャンスを少しでも増やすこと」

だそうです。

そんなランキングに参加するに相応しいブログかはわかりませんが、
もしよかったらこちらのボタン(下)もクリックしてやってください。
--------------------------------------------------

よかったら応援するつもりで3回ほどポチッと押してやって下さーい!!

人気ブログランキングへ

posted at 10:44 | 英語下手 | TB(0) | CM(0)

ico2 自己紹介

そう

Author:そう
こんにちは、そうと申します。
英語が苦手で大嫌いなくせに、2008年10月から海外に留学して、研究に携わっています!
せっかくの海外留学の機会なので、ヒマをみつけて日々の出来事、感じたことを記録していこうと思っています。

ico2 カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ico2 最新記事
ico2 カテゴリー
ico2 最新コメント
ico2 最新トラックバック

ico2 月別アーカイブ
ico2 メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文: