さて、休暇の話をしたいところですが、
またまたちょっと前の話を。
毎夏、マサチューセッツ州のタングルウッドでは、
"Tanglewood Music Festival"といわれる、
世界的に有名な音楽祭が催されています。
http://www.bso.org/bso/index.jsp?id=bcat5240070で、この夏はこの音楽祭に2回ほど足を運んできました。
「2回」これにはワケがあります。
つまりそれほどこの音楽祭が
魅力的だった、
ということです(笑)。
この音楽祭では様々はコンサートが、
主に有名な
ボストン交響楽団によって行われています。
タングルウッドには二つの大きなホールがあります。
ひとつはかつてボストン交響楽団の指揮者も務めた、
かの
小澤征爾の名を冠した
"Seiji Ozawa Hall"。
そしてもうひとつが
"Koussevitzky Music Shed"。

これがその
"Koussevitzky Music Shed"です。
このホール、ちゃんとした客席もありますが、
舞台後方の壁を除いてその周りに
壁はありません。で、ホールの後方には広大な芝生が広がっており、
その芝生の上では自由なスタイルで音楽を聴くことができます。
それがこの
「タングルウッドの醍醐味」です!

コンサートに来たと言うより、
ピクニックに来たという感じで楽しめるのがイイんですねー♪
食べたり、飲みたりしながら、みんな自由にに楽しんでいました。
さて今回、タングルウッドを訪れるにあたり我々は、、、

車で30分ほど離れた山間の、
"Jiminy Peak Mountain Resort"というところに泊まりました。
http://www.jiminypeak.com/accounts/69/homepage/ここには子供達の喜ぶアクティビティがあるので、
子連れでコンサートだけのために党でするのはちょっと、、、
というご家族にもオススメです♪

プールもあるし、

もともとスキーリゾートなので、こんなリフトに乗って、、、

こんなスライダーや、

マウンテンコースターを楽しむことも出来ます。
スピード感満点で、案外大人が楽しかったり(笑)。

なんていうんだろ、トランポリン(?)や、、、

ロッククライミングに挑戦することも出来ます♪
2回目に訪れたときには友達家族も誘って、

同じResort内でこんなロッジを借りて泊まりました。
広いし、とってもイイ感じでした♪
2回目の訪れたときには、
"Firm Night"といって
映画音楽を演奏するプログラムだったのですが、

どうも人気のプログラムらしく、
1回目に訪れた時と比べると
スゴイ人!でもマンハッタンのセントラルパークでやっていた
野外コンサートよりはゆとりがあってよっぽどイイですね。
この日は
スティーブン・スピルバーグの映画がテーマでした。
スクリーンには映画の各シーンも流れていました。
しかも指揮者はなんと
作曲家のジョン・ウィリアムズでしたー!!
この音楽祭、たくさんのボランティアで成り立っていますが、

駐車場と会場を結ぶ、こんなサービスも(笑)。
子供達、楽しそうです♪
どんなスタイルでコンサートを聴いてもOKなので、

子供達はこんなテントで遊びながら聴いていました♪
この音楽祭、非常にオススメですっ!!
機会があったらぜひ訪れてみてください♪
--------------------------------------------------
よかったら応援するつもりで3つほどポチッと押してやって下さーい!!
スポンサーサイト